自宅主人公・神谷奏太。
主人公と鍵介。
翅
Posted in Caligula-カリギュラ-, and テキスト
Posted in Caligula-カリギュラ-, and テキスト
自宅主人公・神谷奏太。
主人公と鍵介。
Posted in ARCHIVE
(終)人食いバケツ茜人食いバケツ茜25人の情熱大陸【Splatoon】 ~最後のイカ1~
慌てるイカはダメなイカ。
弱いイカは突っ込んで死ぬ。
名言。
最近めっちゃ見てるスプラトゥーン動画。
凄い面白い。良かったら見て。たぶんスプラ2やってなくてもなんとなく面白い。
スプラトゥーンやりすぎて最近寝不足でした。
お陰で書こう書こうとしていたアニメ感想を今更上げるハメになりました。
自業自得でした。
でもお陰でもにゃもヤグラ、ホコ、エリア三つBになりました。
さすがにこの辺で寝不足がピークに達し、昨日は帰宅後即寝しました。
ほんまお前Twitter休んでやることイカかいなという話。
いいんですよ楽しいから……
凄く細かいお知らせ。
レポート>イベント のところを レポート>そのほか に変更しました。
カテゴライズしきれない色々をここにブチ込みます。
Distorted Happiness英語版の考察もここに入れておきました。
読み返したりする可能性が高いものをここにいれるイメージです。
呟きはこう、呟きな感じで……(曖昧)
Posted in ARCHIVE
1話「冷静さを見失うと、真実と真理にたどり着くことはできない。」
タイトル長い。
早速始まりましたカリギュラアニメ!!!!
アニメ感想のためにカテゴリ増やしたよ。宜しくね。
さて、ゲームのネタバレも含め感想を書いてるので、OK!って方は続きからどうぞ!
Posted in ARCHIVE
とりあえず見ました報告に来ました。
というか今二回目見てきたところです。
ちゃんとした感想はもっとしっかり時間取って書こうと思います。
取り急ぎ 物凄いよかった と書きにきました。
正直予想以上、期待以上の素晴らしさで、ずっと心臓ドキドキ息止めてたレベル。
推しが序盤に目立ったポジションにいるっていうのもあるんですけど、カリギュラのアニメとしてのワクワク感が凄い。
アニメの主人公たる律くんの物語。
彼に踏み込めるということだけでもワクワクなんですけど、このアニメの世界そのものにもワクワクしますね。
色んな所がゲームと全然違うので。
(雨とか雪が降っていたり、笙悟が喧嘩してたり)
とりあえず二話どうなるか全くわからん。
原作プレイ済な私にもわからんのだから察してくれ初見の人。
だからゲームやってないとか関係ないぞ。みんなナカーマや。
私ら同じところで同じようにポカンとしとるからな、安心して二話見てくれよな。
続きからは拍手のお返事です!ぱちぱちもありがとうございます~!
とっても励みになります!
Posted in ARCHIVE
とりあえずこれを見てほしい。
4/8から始まるカリギュラのアニメPVの英語版が出来たとのことで、一目散に見てきました。
Distorted Happinessの英訳版!!!
これはもう訳すしかないし考察するしかない。
趣味です。これはもう私の楽しみのためにだけやる娯楽です。
繰り返す。これは私のフェチです。
二言語以上で訳してみた、というものにどうしてもロマンを感じるのです私は!
例えば、同じ映画を字幕版と吹き替え版、二回見に行く人の気持ちが私にはよくわかるのです。
違う訳者さんの訳だからと、同じ本を二冊買う人の気持ちも、私にはよーーーーくわかるのです。
一つしかないと思っていた意味が、別の言語で訳されることによって「こういう意図もあったのか!」とまた別の意味を呼んで、再度感動させてくれる。
そういう感動があるのです、というかあったのですこの歌詞にも!!!
めっちゃ一人で盛り上がってますけど、本当に英語版ありがとう。
叶うかわからないけど、他の歌も英訳されるのなら本当に待ってます。
続きからもにゃが勝手に考察した英語版Distorted Happinessについての文章です。
正直英語の賞味期限も切れてしまっていて、間違っているところもあるかも知れませんが、お時間と興味のある方はお付き合いください。
上記の動画より英語版の歌詞を引用させて頂いております。
原曲(日本語版)の歌詞については記載していません。
是非、Caligulaのオリジナルサウンドトラックを購入後、歌詞と原曲をお楽しみください。
Posted in ARCHIVE
「文章」という小カテゴリを作ったのに、全然つぶやいてませんでした。
そういうわけで、やっとのことで一発目、呟こうと思います。
このカテゴリに関しては本当にもにゃの「ひとりごと」です。
「こいつ書いてるときそんなこと考えてんだな~」
って読み流し&暇つぶしにしてもらえれば嬉しいです。
最初は2018年1月14日のCaligulaプチオンリー発行、「水底で恋する夢を見て」のあとがき的なものです。
お付き合いいただける方は続きからどうぞ。
カギPはいいぞ。
好き勝手しますって宣言したからには推しについて語らねば嘘である。
鍵主も主鍵好きですけどカギ主、主カギはまた違う良さがある。
あの子供じみたワガママじみた、駄々っ子みたいな感じ。
思い通りにいかなかったり、ちょっとキツイこと言われたら逆ギレしちゃう感じ。
それに楽士という権力と、洗脳っていう暴力を与えちゃう感じ。
控えめに言ってもうピクシブとかで100000件くらいあってもいいと思う。
しかも残滓カギPとかいう素晴らしい概念が公式によってアップデートされた。
最早神の所業としか言えない。
帰宅部鍵介くんが残滓カギPと戦う未来。
部長くんが独りでカギPと戦う未来。
鍵介くんが独りでカギPと戦う未来。
勝つ未来。負ける未来。連れて帰って来る未来。
そんなものを妄想したい。
続きから拍手コメント返しです。
パチパチもいつもありがとうございます!
Posted in ARCHIVE
はーるー。さくらがきれい。
さて、タイトルの通りなのですが。
若干体調を崩してるので、もにゃはしばらくTwitterの方から離れ、おやすみすることにしました。
それに伴って、右側の管理人の部分からTwitterへのリンクを外しています。
アカウント消すとかそんな大層な話じゃなくて、中にもにゃはいませんよ状態になります。
対戦ゲーム告知・TRPG用アカウント(@monyakki)の方は、これからも通知欄を見ます。
場合によってはツイートすることもあると思いますが、激減します。
こっちについては、まだ残っているお約束や企画もありますし、対戦ゲームのお相手募集とかしたいので……
鍵は付いてないので、もしTwitterで連絡取りたいという方は、こちらにDMやリプ下されば反応できます。
創作やめますとか、書かなくなりますとか、嫌いになりましたとか、そんな大層な話じゃないのでご安心ください。
体調が元に戻って以前通りになれれば、あっさりと戻って来るかも知れません。
サイトの方では、いつも通り好き勝手やっていきますので!
ここを見てくださってる皆さまには、これまで通り、改めて宜しくお願い致します。
Posted in Caligula-カリギュラ-, and テキスト
自宅主人公・神谷奏太。
主人公×鍵介。
残滓のカギPを倒した直後のお話。
アニメCaligulaの新PVがダイレクトアタックしてきてやばいもにゃです。
なんかもう凄いワクワクしませんかあれ。
ほんともう凄いワクワクする(大事なことだから二回言った)
個人的ワクワクポイント
①開幕水口さん
(かわいい)
②律くんの低めの声大変良い
(年齢上げて!って言われたらしいですね。GJ、最の高)
③律くんとやたら絡む男子生徒
(男子高校生感あって尊い。入学式後に期待)
④雨降ってるやん
(エクストリーム佐竹パイセンの願いが叶った説ワンチャン/ない)
⑤ザッて振り向くとこ
(めちゃめちゃ怖い。本当にミュージカルみたいに足揃うのほんま怖い)
⑥カギP大演説(?)
(これセーラー○ーンで大いなる支配者にエナジー捧げさせるアレや)
(カギPの悪い顔ほんま良い。強そう。ええぞええぞ)
⑦パラダイムボックス
(めーちゃーめーちゃーかっこよくなぁい!?!?!?)
⑧「受け入れちゃってもっと楽しめばいいのに」
(受け入れちゃって(意味深)もっと楽しめば(意味深))
とりあえず思いつく限り上げた。
受け入れちゃってもっと楽しめば~は本当にアカンよ君。
カギ律はかどりそうな予感しかしない。ほんまにしない。
頼むよアニギュラ。私を救ってくれ。
君なら出来る。