Skip to content

カテゴリー: ブログ

もにゃときりぅの日常や感想

アニメがさぁ凄くてさあ

Posted in ブログ

とりあえず見ました報告に来ました。
というか今二回目見てきたところです。
ちゃんとした感想はもっとしっかり時間取って書こうと思います。
取り急ぎ 物凄いよかった と書きにきました。

正直予想以上、期待以上の素晴らしさで、ずっと心臓ドキドキ息止めてたレベル。
推しが序盤に目立ったポジションにいるっていうのもあるんですけど、カリギュラのアニメとしてのワクワク感が凄い。

アニメの主人公たる律くんの物語。
彼に踏み込めるということだけでもワクワクなんですけど、このアニメの世界そのものにもワクワクしますね。
色んな所がゲームと全然違うので。
(雨とか雪が降っていたり、笙悟が喧嘩してたり)

とりあえず二話どうなるか全くわからん。
原作プレイ済な私にもわからんのだから察してくれ初見の人。
だからゲームやってないとか関係ないぞ。みんなナカーマや。
私ら同じところで同じようにポカンとしとるからな、安心して二話見てくれよな。

続きからは拍手のお返事です!ぱちぱちもありがとうございます~!
とっても励みになります!

ついに

Posted in ブログ

アニメですね!!!!

鍵介くん、いやカギPくんは果たしてちゃんと鍵介くんになるんでしょうか……。
なんか公式が全力で

アニメとゲームはちがうで!!!!!

って言ってくるので非常に怖いです(訳:楽しみです)。

もしかすると興奮のあまり、アニメ視聴後に感想を殴り書きにくる双子がいるかもしれません。
……いや、やっぱり後日ゆっくり書くと思います。たぶんね!

個人的には原作通りのアニメ化やコミカライズ、ノベライズも大好きですが、原作とは違う展開でやるよ!って試みも同じくらい好きです。
表現する媒体に合わせて適切な演出や脚本に再構成するというのはとても難しいとは思います。
が、うまくいくと本当に媒体ごとに全然違う魅力が出ると思いますし、様々な角度から描かれた物語を繋ぎ合わせる楽しみも生まれて本当に面白い。
なんでそんな熱く語ってるんだ。
単純に、私の大好きな脚本家さんがそういうものをたくさん生み出す方だったのですよ。

もちろん原作と一寸たがわない物語をなぞるのも面白くてわくわくすると思います。
P4Aなんてまさにそんな感じ。あの場面がアニメになったら、推しのあの子はどんなカメラワークで、どんな表情なんだろうっていうのが見られる楽しみ。
正解を知っているとしても、答え合わせしている時だって人間はわくわくしているもんですよね。

そんなこんなで、つまりアニメが放映されるという事実だけで私大勝利なんですよっていう話ですよ!!!
じゃ、星になってきます!(訳:アニメみてきます)

Distorted Happiness英語版考察

Posted in ブログ

とりあえずこれを見てほしい。
4/8から始まるカリギュラのアニメPVの英語版が出来たとのことで、一目散に見てきました。

Distorted Happinessの英訳版!!!

これはもう訳すしかないし考察するしかない。
趣味です。これはもう私の楽しみのためにだけやる娯楽です。
繰り返す。これは私のフェチです。
二言語以上で訳してみた、というものにどうしてもロマンを感じるのです私は!

例えば、同じ映画を字幕版と吹き替え版、二回見に行く人の気持ちが私にはよくわかるのです。
違う訳者さんの訳だからと、同じ本を二冊買う人の気持ちも、私にはよーーーーくわかるのです。
一つしかないと思っていた意味が、別の言語で訳されることによって「こういう意図もあったのか!」とまた別の意味を呼んで、再度感動させてくれる。
そういう感動があるのです、というかあったのですこの歌詞にも!!!

めっちゃ一人で盛り上がってますけど、本当に英語版ありがとう。
叶うかわからないけど、他の歌も英訳されるのなら本当に待ってます。

続きからもにゃが勝手に考察した英語版Distorted Happinessについての文章です。
正直英語の賞味期限も切れてしまっていて、間違っているところもあるかも知れませんが、お時間と興味のある方はお付き合いください。

上記の動画より英語版の歌詞を引用させて頂いております。
原曲(日本語版)の歌詞については記載していません。
是非、Caligulaのオリジナルサウンドトラックを購入後、歌詞と原曲をお楽しみください。

水底で恋する夢を見て・あとがき1

Posted in ブログ

「文章」という小カテゴリを作ったのに、全然つぶやいてませんでした。
そういうわけで、やっとのことで一発目、呟こうと思います。

このカテゴリに関しては本当にもにゃの「ひとりごと」です。
「こいつ書いてるときそんなこと考えてんだな~」
って読み流し&暇つぶしにしてもらえれば嬉しいです。

最初は2018年1月14日のCaligulaプチオンリー発行、「水底で恋する夢を見て」のあとがき的なものです。
お付き合いいただける方は続きからどうぞ。

じわじわと

Posted in ブログ

きりぅです。
Caligulaのアニメ、いよいよ近づいてきましたね……!
公式のサイン色紙カウントダウンを毎日楽しみに待っている勢です。

主人公好きとしては律くんを早く拝みたくてたまらない……!
沢城さんのお声も低めでめちゃくちゃかっこいい。
早く見たいような、このワクワクを味わっていた異様な不思議な気持ちです。

そしてまたゲームの話。

なんだか最近とってもイカのモチベが高いのでガチマッチにこもってウデマエたたき上げキャンペーンやってます。
1の時はSで終了したので、できればS+に上がりたいなあと思う2のきりぅイカ。

そんなこんなで励んでおりましたが、

やりましたよ奥さん。

こないだのヤグラに続きついにホコもS達成!
いや~、三月末にウデマエゲージ割って落ち込んでたんですが、なんとか取り返しました!
昇格試合は慣れないショッツルホコだったんですが、味方にプロのホコキャリアーがいて一気にノックアウトしてくれました。天才か。

これできりぅイカの今のウデマエも

エリア:S
ヤグラ:S
ホコ :S
アサリ:B-

になりました!!残るはアサリを底上げですね。
一応アサリ座学は自分なりにやったので、あとは実践できるかどうかが問題です。

A+はやっぱりうまい人たくさんいますね。
助けてもらうこともめっちゃあります。

これから先はS帯なわけですが、味方も敵も強くなるのは必至なわけで、
つまり自分がチームのウィークポイントになると一瞬で負ける試合も出てくると思います。
しっかり鍛えて足りないところは勉強して、目標達成までがんばるぞいぞい!

カギPっていいよね

Posted in ブログ

カギPはいいぞ。

好き勝手しますって宣言したからには推しについて語らねば嘘である。
鍵主も主鍵好きですけどカギ主、主カギはまた違う良さがある。

あの子供じみたワガママじみた、駄々っ子みたいな感じ。
思い通りにいかなかったり、ちょっとキツイこと言われたら逆ギレしちゃう感じ。
それに楽士という権力と、洗脳っていう暴力を与えちゃう感じ。

控えめに言ってもうピクシブとかで100000件くらいあってもいいと思う。

しかも残滓カギPとかいう素晴らしい概念が公式によってアップデートされた。
最早神の所業としか言えない。

帰宅部鍵介くんが残滓カギPと戦う未来。
部長くんが独りでカギPと戦う未来。
鍵介くんが独りでカギPと戦う未来。
勝つ未来。負ける未来。連れて帰って来る未来。

そんなものを妄想したい。

続きから拍手コメント返しです。
パチパチもいつもありがとうございます!

Twitterおやすみのおしらせ

Posted in ブログ

はーるー。さくらがきれい。

さて、タイトルの通りなのですが。
若干体調を崩してるので、もにゃはしばらくTwitterの方から離れ、おやすみすることにしました。
それに伴って、右側の管理人の部分からTwitterへのリンクを外しています。
アカウント消すとかそんな大層な話じゃなくて、中にもにゃはいませんよ状態になります。

対戦ゲーム告知・TRPG用アカウント(@monyakki)の方は、これからも通知欄を見ます。
場合によってはツイートすることもあると思いますが、激減します。
こっちについては、まだ残っているお約束や企画もありますし、対戦ゲームのお相手募集とかしたいので……
鍵は付いてないので、もしTwitterで連絡取りたいという方は、こちらにDMやリプ下されば反応できます。

創作やめますとか、書かなくなりますとか、嫌いになりましたとか、そんな大層な話じゃないのでご安心ください。
体調が元に戻って以前通りになれれば、あっさりと戻って来るかも知れません。
サイトの方では、いつも通り好き勝手やっていきますので!

ここを見てくださってる皆さまには、これまで通り、改めて宜しくお願い致します。

ダイレクトアタック

Posted in ブログ

アニメCaligulaの新PVがダイレクトアタックしてきてやばいもにゃです。
なんかもう凄いワクワクしませんかあれ。
ほんともう凄いワクワクする(大事なことだから二回言った)

個人的ワクワクポイント

①開幕水口さん
(かわいい)
②律くんの低めの声大変良い
(年齢上げて!って言われたらしいですね。GJ、最の高)
③律くんとやたら絡む男子生徒
(男子高校生感あって尊い。入学式後に期待)
④雨降ってるやん
(エクストリーム佐竹パイセンの願いが叶った説ワンチャン/ない)
⑤ザッて振り向くとこ
(めちゃめちゃ怖い。本当にミュージカルみたいに足揃うのほんま怖い)
⑥カギP大演説(?)
(これセーラー○ーンで大いなる支配者にエナジー捧げさせるアレや)
(カギPの悪い顔ほんま良い。強そう。ええぞええぞ)
⑦パラダイムボックス
(めーちゃーめーちゃーかっこよくなぁい!?!?!?)
⑧「受け入れちゃってもっと楽しめばいいのに」
(受け入れちゃって(意味深)もっと楽しめば(意味深))

とりあえず思いつく限り上げた。
受け入れちゃってもっと楽しめば~は本当にアカンよ君。
カギ律はかどりそうな予感しかしない。ほんまにしない。

頼むよアニギュラ。私を救ってくれ。
君なら出来る。

色々とやりたすぎて

Posted in ブログ

CaligulaODの新キャラちゃんたちみんなものすごく気になります。
彩声ちゃんは最初おとなしい系なのかと思いきやめっちゃサバサバしててびっくりしました。
あと声優さんの演技が好き……もにゃも言うてましたけど、悲鳴がめっちゃ良い。

琵琶坂くんはなんていうか、いろいろありそうすぎて怖い。
あと鞭のリーチがやばい。
鞭……リーチ……ウッ頭が……!
画面端から差し込んできて超火力コンボキメてきそうな雰囲気がたまりませんね。
完璧超人だしね。強キャラってことよ(?)

毎日なにかしらの情報が発信されるので毎日がお祭り騒ぎみたいで楽しいです。
なんだかんだアニメまであともう少し……うそやろ工藤……!

あと、艦これイベント終了したのできりぅ提督は通常業務に戻りました。

ンンン可愛い……ッ!
今回のイベントでぐぐいっとレベルが上がって改二になりました!
阿武隈ちゃんと一緒に開幕魚雷がんばってほしい。

あとイカですね。
最近は新しく「味方とスペシャルの発動タイミングを合わせる」試みに挑戦してます。
いやー…勝率ガンガン下がりました。
もうびっくりするくらいデスは伸びるわ塗りはおちるわ…。
もちろんスペシャルの抱え落ちも増えましたしね…勝負の世界って厳しい。

まあそう簡単に武器が増えるわけはないので、しばらく意識しながら負けまくろうと思います。
あとZAPだけでなくいろんなウェポンを使うようにしてみました。
味方のスペシャルと合わせるといっても、味方がなんのスペシャルもってるかわからないと難しいですしね…。

さて、明日は金曜日だ!生きろ私!